コーヒー好き薬剤師のブログ https://coffee-pharmacist.com コーヒーインストラクター目線でおすすめするコーヒーに関するもの、試験対策 Sun, 19 Jun 2022 07:20:51 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.0.7 【2022年夏】コンビニアイスコーヒーをコーヒーインストラクターが飲み比べ! https://coffee-pharmacist.com/2022-coveniencestore-coffee Fri, 10 Jun 2022 16:10:18 +0000 https://coffee-pharmacist.com/?p=7170   対象と方法 コンビニチェーン大手3社(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)のアイスコーヒーを以下の4種のコーヒーで比較しました。 セブンイレブン 7カフェ アイスコーヒーR セブンイレブン 高級コロンビアスプ

The post 【2022年夏】コンビニアイスコーヒーをコーヒーインストラクターが飲み比べ! first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>
 

ケンケン
ケンケン
コーヒー好き薬剤師、コーヒーインストラクター1級の資格を持つケンケンです。

すっかり暑くなってきてアイスコーヒーが美味しい時期になりました。

今回は2022年6月現在のコンビニ大手3社のアイスコーヒーを飲み比べて比較してみました。同時にコーヒー濃度計を使って濃度も測定しました

この記事は以下の人におすすめ

コンビニのアイスコーヒーはどこのものが美味しいか知りたい

自分がいつも買っているコンビニコーヒーは他と比べてどうなのか知りたい

どのシチュエーションに合うかを知りたい

対象と方法

コンビニチェーン大手3社(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)のアイスコーヒーを以下の4種のコーヒーで比較しました。

  1. セブンイレブン 7カフェ アイスコーヒーR
  2. セブンイレブン 高級コロンビアスプレモブレンド アイスR
  3. ファミリーマート アイスコーヒーS
  4. ローソン アイスコーヒー(M)

アタゴのPAL-COFFEE (BX/TDS)を使い、コンビニチェーン大手3社(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)のアイスコーヒーの濃度を測定しました。

こちらについては別の記事にしていますので興味のある方はご覧ください。

コーヒーを数値化できる!アタゴ ポケットコーヒー濃度計 【PAL-COFFEE(BX/TDS)】レビュー 糖度とTDSについて 糖度 Brix(%) 基本的にはBrix(%)はショ糖液100g中に含まれるショ糖のg数を目盛った...

 

各コンビニの特徴

セブンイレブン

以前からドリップ方式を採用しています。
日本で一番飲まれているコーヒーでまさに国民的コーヒーです。

↓2022年5月24から発売されてる高級コロンビアスプレモアイスはこちらから

青の衝撃【高級コロンビアスプレモブレンドアイス】を通常ブレンドと比較してみたよ【レビュー】 コロンビアスプレモについて コロンビアスプレモという言葉は聞いたことがある方が多いと思いますが、コロンビアスプレモとはコロンビ...

2021年に5月25日に高級キリマンジャロブレンドアイス(写真左)が新発売し、その時に従来のアイスコーヒー(写真右)もリニューアルされました。
※高級キリマンジャロブレンドアイスは現在販売終了となっています。

通常のアイスコーヒーでは、ブレンドに含まれているブラジル豆では収穫後に果肉がついたまま乾燥させるナチュラル精製(非水洗式)を採用し、より芳ばしい香りとコクのある後味を実現したとのことでした。

価格

7カフェ高級コロンビアスプレモブレンド アイスR 140円(税込)
7カフェ高級コロンビアスプレモブレンド アイスL 195円(税込)
7カフェアイスコーヒーR 100円(税込)
7カフェアイスコーヒーR 180円(税込)

※セブンイレブンでは2022年7月よりレギュラーサイズで10円、ラージサイズで30円値上げすると発表されレギュラーサイズが110円、ラージサイズが210円になります

マシンは自分でボタンを押すタイプです。
私の近くのコンビニはコーヒーだけのマシン(写真右)とラテメニューに対応したマシン(写真左)があります。

高級コロンビアスプレモブレンドはコーヒーだけのマシン(写真右)で抽出する必要があります。

ローソン

以前からエスプレッソ方式を採用しており、苦味が効いているのでスイーツに合うコーヒーの印象です。エスプレッソを薄めたアメリカーノタイプです。
コーヒー感が強いので牛乳に負けずラテなどは非常に美味しいですよね。

特にアイスラテは2021年6月にリニューアルが行われました。
今回のリニューアルポイントはズバリ「ミルクにあう新焙煎」
100%農園・生産地域指定の豆の焙煎を変更し、甘い印象のコーヒーに!
ミルク本来のコク・甘さとのマリアージュが楽しめる100%のラテ(カフェラテ)に仕上がっているとのことです。

通常のアイスコーヒーはビターなコーヒー感と甘みが残るコクを大事に仕上げました。ゴクゴク飲めるさわやかさが特徴とのことです。

※2022年6月にリニューアルを発表
ローソンは6月6日、「MACHI cafe(マチカフェ)」のアイスコーヒー・カフェラテをリニューアルすると発表しました。ホットとアイスの販売が逆転する5~6月に合わせてリニューアルを行い、需要の獲得を狙うとのことです。
工場で新たに焙煎機を1種類採用し、2種類の機械でコーヒー豆を焙煎することで、豆本来の香りが引き立たせ、後味まで香りが持続できるようにしたとのこと。
2種類の焙煎機を使用するのは同社で初の試みのようです。

 

ケンケン
ケンケン
6月10日現在私の近くのローソンではまだ新ブレンドが入ってきていないようだったので入ったらまたレビューします。

私が購入した時は期間限定の夏カップで提供されていました。
ローソンのデザインカップはどこかノスタルジーで素敵ですね!個人的にはとても好きです。
今回は新ブレンドになる前のブレンドです。

価格
アイスコーヒー(S)100円(税込)
アイスコーヒー(M)150円(税込)
アイスコーヒー(L)150円(税込)
(メガアイスコーヒー)270円(税込)

アイスカフェラテ(M)170円(税込)
メガアイスカフェラテ 310円(税込)

マシンはメリタのセルフ方式です

後半にはクレマが出てきて後半は茶色っぽくみえます。

今回のアイスコーヒーの中では氷の大きさが最大です。

 ファミリーマート

数年前に20億円かけて新マシンを導入したと話題になりました。

ファミリーマートは以前はローソンと同様にエスプレッソ方式を採用していたのですがマシンの刷新に伴いドリップ方式に変わりました。

ホットコーヒーでは通常ブレンドと「濃いめ」が選べたのですが、アイスコーヒーでは1種類だけです。S、M、Lのサイズ違いが選べるだけです。

価格
アイスコーヒーS  100円(税込)
アイスコーヒーM  180円(税込)
アイスコーヒーL 250円(税込)

マシンはセルフ方式です。
私の家の近くの店舗はミルクタンクが付いているマシンとコーヒーのみ抽出するマシンがあります。どちらでも抽出可能です。

2022年6月7日にリニューアル

【2022夏】リニューアルしたファミマのアイスコーヒーをコーヒーインストラクターが飲んでみた 新ブレンドについて 公式HPで以下のように説明されています 公式HPより引用 コクの最高傑作!ゴクゴク飲める...

今回の新ブレンドは去年同様、4:6メソッドでおなじみのバリスタ世界チャンピオンの粕谷哲氏と共同開発したそうです。

公式HPで以下のように説明されています

公式HPより引用

コクの最高傑作!ゴクゴク飲める新アイスコーヒー・新アイスカフェラテを発売!
今年は世界一のバリスタ、粕谷哲氏と共同開発して3年目。クリアな後味はそのままに、最高のコクを引き出したアイスコーヒー・アイスカフェラテが完成しました。ブラジル産の配合を引き上げ、雑味の少なさ、後味スッキリを維持しながら、世界一のバリスタと共同開発3年目で最も「コク」を感じる仕立てにリニューアルしました。また、長く・じっくり時間をかけて焙煎することで飲んだ瞬間に来る苦味を改善。後味スッキリでゴクゴク飲めるコーヒーになりました。

粕谷哲さんからのコメント

 アイスコーヒーを飲みたくなるシーンを考えながら改良を重ねました。やっぱりアイスコーヒーはゴクゴク飲みたい。
なので、コクはしっかりありコーヒーらしさを感じつつも、後味には雑味が出ないようにバランスを整えました。
アイスカフェラテもミルクとコーヒーの一体感を作り込み、もう一杯飲みたくなるような後味の満足感を高めています。
パンと焼き菓子は自慢のコーヒー豆を使っていてどれもただ苦いだけのコーヒー味にはなっていません。しっかりとコーヒーの甘さと程よいビターさが調和した味わいになっているので、ぜひ単品でもファミマのコーヒーと合わせてでも楽しんでほしいです。
今年の夏はファミマのコーヒーで乗り切りましょう!

 

4:6メソッドは以下のリンクからどうぞ♪

コーヒードリップ世界一の味【4:6メソッド】のすすめ ペーパードリップは難しい抽出方法である ペーパードリップで抽出した際にコーヒーの味が毎回変わると言うことは...

結果と考察

 各コーヒーの濃度をコーヒー濃度計を用いて測定しました。
アイスコーヒーは氷が入っているので時間が経つと濃度が薄まってしまうため、購入直後にサンプルを採取して時間差による濃度の変動を無くしました。
抽出してすぐにマドラーで10回程度かき混ぜて中層のコーヒー液を採取しました。

 

セブンイレブン 7カフェ アイスコーヒーR

TDS=1.02

セブンイレブン 高級キリマンジャロブレンド アイスR

TDS=1.09

ファミリーマート アイスコーヒーS

TDS=1.07

ローソン アイスコーヒー(M)

TDS=1.09

コーヒー濃度結果

セブン通常ブレンド(1.02)<ファミマ(1.07)<セブン高級コロンビアスプレモブレンド(1.09)=ローソン(1.09)

ケンケン
ケンケン
濃度は低い順にセブン、ファミマ、セブンコロンビアスプレモ、ローソンの順になりました。そう大きくは変わらない値になりました。

↑並べて上部から見たところ。
セブンのコロンビアスプレモ、とローソンは少し濃く、ファミマが少し色が薄いように感じました。

飲み比べての味の比較

味を飲み比べて感じた印象をお伝えします。
味の感じ方は個人差が大きいため、あくまで私個人の感想ということでよろしくお願いします。

セブンイレブン 7カフェ アイスコーヒーR

苦味や酸味は少なく、飲みやすい味わいでした。バランスが取れていてクリアでやわらかな味わいでした。

セブンイレブン 高級コロンビアスプレモブレンド アイスR

苦味を最も感じ、今回比較した中で最も濃い味でパンチがありました。ガツンときてアイスコーヒーらしい味です。

ガツンとくるコーヒーが好きな方はこちらがおすすめ

ローソン アイスコーヒー(M)

苦味は少しありますが高級コロンビアスプレモブレンドよりも少ないです。酸味は少ないです。
ボディ感は強めで少し重たい印象で後味に雑味や渋みがあります。
これはエスプレッソという抽出方法の違いからくるものだと思います。
ローソンのアイスコーヒーはエスプレッソをお湯で薄めたアメリカーノタイプなので他社のドリップタイプとは全く異なる味わいで土俵が違う様な気がしました。
やはり、ローソンのコーヒーはミルクに合わせることで真価を発揮すると思います。

ファミリーマート アイスコーヒーS


ファミマのアイスコーヒーが最も飲みやすくライトな味わいでした。
ごくごく飲めみたい方はこちらがおすすめ。
コクは個人的にはあまり感じられませんでした。
酸味は一番多く感じました。他のアイスコーヒーよりもローストが浅いのだと思います。
好みが分かれるところなので酸味が苦手な方は他のアイスコーヒーがおすすめです。

おすすめなシーン

こちらも個人的な意見ですのでご参考までに。
好みも人それぞれですので、気分やシーンによって選べば良いと思います。

アイスコーヒーらしいガツンとした苦味を求めている
→セブン高級グアテマラブレンド

酸味が好き
→ファミリーマート

ゴクゴク飲みたい
→ファミリーマート

クリアで柔らかい味が好き
→セブンイレブン通常ブレンド

ラテにしたい
→ローソン

まとめ

今回は大手3社のアイスコーヒー4種類を比較してきました。各社かなりレベルを上げてきている印象です。みなさんも是非飲み比べてみてください。

ケンケン
ケンケン
お気に入りのコーヒーをを見つけて暑い夏を乗り切りましょう♪
青の衝撃【高級コロンビアスプレモブレンドアイス】を通常ブレンドと比較してみたよ【レビュー】 コロンビアスプレモについて コロンビアスプレモという言葉は聞いたことがある方が多いと思いますが、コロンビアスプレモとはコロンビ...
【2022夏】リニューアルしたファミマのアイスコーヒーをコーヒーインストラクターが飲んでみた 新ブレンドについて 公式HPで以下のように説明されています 公式HPより引用 コクの最高傑作!ゴクゴク飲める...

The post 【2022年夏】コンビニアイスコーヒーをコーヒーインストラクターが飲み比べ! first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>
【2022夏】リニューアルしたファミマのアイスコーヒーをコーヒーインストラクターが飲んでみた https://coffee-pharmacist.com/2022famima-iced-coffee Wed, 08 Jun 2022 17:17:38 +0000 https://coffee-pharmacist.com/?p=7134 新ブレンドについて 公式HPで以下のように説明されています 公式HPより引用 コクの最高傑作!ゴクゴク飲める新アイスコーヒー・新アイスカフェラテを発売! 今年は世界一のバリスタ、粕谷哲氏と共同開発して3年目。クリアな後味

The post 【2022夏】リニューアルしたファミマのアイスコーヒーをコーヒーインストラクターが飲んでみた first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>

ケンケン
ケンケン
コーヒー好き薬剤師でJ.C.Q.Aコーヒーインストラクター1級の資格を持つケンケンです。
今回は2022年6月7日にリニューアルされたファミリーマートのアイスコーヒーを飲んでみたのでレビューしていきます

この記事は以下の人におすすめ

リニューアルされたファミリーマートのアイスコーヒーが気になっている

スッキリした味わいが好み

酸味があるコーヒーが好き

新ブレンドについて

公式HPで以下のように説明されています

公式HPより引用

コクの最高傑作!ゴクゴク飲める新アイスコーヒー・新アイスカフェラテを発売!
今年は世界一のバリスタ、粕谷哲氏と共同開発して3年目。クリアな後味はそのままに、最高のコクを引き出したアイスコーヒー・アイスカフェラテが完成しました。ブラジル産の配合を引き上げ、雑味の少なさ、後味スッキリを維持しながら、世界一のバリスタと共同開発3年目で最も「コク」を感じる仕立てにリニューアルしました。また、長く・じっくり時間をかけて焙煎することで飲んだ瞬間に来る苦味を改善。後味スッキリでゴクゴク飲めるコーヒーになりました。

粕谷哲さんからのコメント

 アイスコーヒーを飲みたくなるシーンを考えながら改良を重ねました。やっぱりアイスコーヒーはゴクゴク飲みたい。
なので、コクはしっかりありコーヒーらしさを感じつつも、後味には雑味が出ないようにバランスを整えました。
アイスカフェラテもミルクとコーヒーの一体感を作り込み、もう一杯飲みたくなるような後味の満足感を高めています。
パンと焼き菓子は自慢のコーヒー豆を使っていてどれもただ苦いだけのコーヒー味にはなっていません。しっかりとコーヒーの甘さと程よいビターさが調和した味わいになっているので、ぜひ単品でもファミマのコーヒーと合わせてでも楽しんでほしいです。
今年の夏はファミマのコーヒーで乗り切りましょう!

価格と外観

Sサイズ 93円(税込100円)
Mサイズ167円(税込180円)
Lサイズ 241円(税込260円)

ケンケン
ケンケン

セブンイレブンでは2022年7月よりレギュラーサイズで10円、ラージサイズで30円値上げすると発表されレギュラーサイズが110円、ラージサイズが210円になりますが、ファミリーマートは価格は据え置くとのことでした。原材料費が高騰する中で値段を据え置くというのは企業努力と思います

店内の様子

マシンの上部には大きめの看板が掲示されていました。
「コクの最高傑作」ということでコクを売りにしています

発売期間

2022年6月7日から全国のファミリーマート順次から発売されています(沖縄県は一部使仕様が異なるとのことです)
今のところいつまで販売されているのかは不明です。

買い方

ファミリマートでおなじみのマシンで抽出します。
店員さんに「アイスコーヒーをお願いします」と頼んだらレジの後ろにある冷凍庫から氷入りのカップをを出してくれます。

ボタンを押てしばらくするとコーヒーが一挙に注がれます。
よくかき混ぜて完成です。

濃度測定

恒例の濃度測定を行いました。
今回もアタゴのコーヒー濃度計で濃度を測定しました。

コーヒーを数値化できる!アタゴ ポケットコーヒー濃度計 【PAL-COFFEE(BX/TDS)】レビュー 糖度とTDSについて 糖度 Brix(%) 基本的にはBrix(%)はショ糖液100g中に含まれるショ糖のg数を目盛った...

アイスコーヒーの濃度を測定したところTDS=1.07となりました。

参考までに同時に購入した他社のアイスコーヒーの濃度でを表にしました。

セブンイレブン 通常のアイスコーヒー TDS=1.02

セブンイレブン 高級コロンビアスプレモブレンドアイス TDS=1.09

ローソン TDS=1.09

ケンケン
ケンケン
濃度的にはセブンイレブンの通常のアイスコーヒーとローソンのアイスコーヒーの間になりました

飲んでみての印象

最初に飲んで感じた印象は「味がしっかりしているけどスッキリしているな」でした。
確かにゴクゴク飲めます。雑味は少ないです。苦味もそこまで強く感じません。
後味はある程度の酸味を感じました。この酸味がスッキリ感、キレの良さに繋がっているのかなと思いました。
「コクの最高傑作」と宣伝していますが確かにコクは感じますが後味スッキリで絶妙なバランスで仕上げていると感じました。

他のコンビニのアイスコーヒーと比べてどうだった?

今回は大手コンビニのセブンイレブンのアイスコーヒー、高級コロンビアスプレモブレンドアイス、ローソンのアイスコーヒーも一緒に購入して飲み比べてみました。
ファミマのアイスコーヒーが最も飲みやすくライトな味わいでした。酸味も一番多く感じました。

苦味がガツンときてコク深いのはセブンの高級コロンビアスプレモブレンドアイスでした。
ローソンはエスプレッソ抽出ということもありボディ感が強く後味に渋みを感じました。

セブンイレブンはバランスの取れた味わいで多くの方が美味しいと思える仕上がりでした。

ごくごく飲めるのはファミリーマートの新ブレンドでした。

好みや気分に合わせて選ぶと良いと思います

まとめ

今回は2022年6月7日にリニューアルされたファミリーマートのアイスコーヒーを飲んでみましたが、軽い仕上がりで暑い日に喉を鳴らしながらごくごく飲みたいアイスコーヒーでした。

ケンケン
ケンケン
みなさんも新しくなったファミリーマートの新ブレンドをお試しください

↓セブンイレブンのアイスコーヒーにつきましてはこちらからどうぞ♪

青の衝撃【高級コロンビアスプレモブレンドアイス】を通常ブレンドと比較してみたよ【レビュー】 コロンビアスプレモについて コロンビアスプレモという言葉は聞いたことがある方が多いと思いますが、コロンビアスプレモとはコロンビ...

The post 【2022夏】リニューアルしたファミマのアイスコーヒーをコーヒーインストラクターが飲んでみた first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>
【コーヒーインストラクター検定1級筆記試験】の過去問題を振り返ってみた https://coffee-pharmacist.com/coffee-inastructor-1kyuu-pastpaper Tue, 07 Jun 2022 14:22:29 +0000 https://coffee-pharmacist.com/?p=1486 コーヒーインストラクター1級を目指している皆さん。講義と試験勉強ご苦労様です。 コーヒーインストラクターの試験問題の過去問はネットで調べてもあまり多く出てきません。 そこで、少しでも雰囲気をお伝えするために私が3年前に受

The post 【コーヒーインストラクター検定1級筆記試験】の過去問題を振り返ってみた first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>
ケンケン
ケンケン
コーヒー好き薬剤師でJ.C.Q.Aコーヒーインストラクター1級の資格を持つケンケンです。今回は私が受験した第15回コーヒーインストラクター1級筆記試験の内容を思い出せる範囲で書いて行きます。
この記事はこんな人におすすめ

コーヒーインストラクター検定1級試験を受けたい

過去問を見てみたい。

コーヒーインストラクター1級を目指している皆さん。講義と試験勉強ご苦労様です。
コーヒーインストラクターの試験問題の過去問はネットで調べてもあまり多く出てきません。
そこで、少しでも雰囲気をお伝えするために私が3年前に受験した第15回の1級の試験問題を紹介したいと思います。
先に言っておきますと、今回の問題ができれば合格できるほど甘くはなく、試験問題も毎年内容が変わるようですのであくまで参考までということでお願いいたします。

試験が2019年7月で3年前だったので記憶が曖昧な部分がありますが思い出す範囲で問題を振り返って見ます。問題の順番もバラバラですのでご了承ください。

◯×問題

○×問題は20問出題されました。出題内容の大部分を忘れてしまいました。
ひねり問題もいくつかありました。
私はこの問題から解き始めました。
思い出せる範囲で書きます。

「ブラジルはカネフォラ種も栽培している」→○

リキッドコーヒーの分類について尋ねる問題で、「焙煎豆使用量1%以上2.5%未満はコーヒー入り清涼飲料水である」→×
焙煎豆→生豆
(問題の中の数値と、分類はうろ覚えで、「2.5%以上5%未満はコーヒー飲料」だったかもしれませんが、結局「生豆」部分の誤りなので×です。)

「同程度の緯度であれば、アラビカ種がの方が高地で栽培されている」→◯

モカハラー、モカマタリについて問う問題、どちらかが出題されました)
モカハラー→エチオピアのハラー地区で生産されたアラビカ種コーヒー
モカマタリ→イエメンで生産されたアラビカ種コーヒー

地理問題

2級でもおなじみの出題された国名の場所、精製方法を記号で選ばせる問題です。覚えれば得点につながりますので、ここは落とさないように。サービス問題と捉えましょう。

記述問題

筆記試験のメインの部分です。
問題数が多いですが焦らないように。
講義で習っていない(聞き逃しただけかもしれませんが)と思われる問題もあった気がしました。「簡潔に書け」とする問題が多かった印象です。多く書きすぎて墓穴を掘らないことも重要かもしれません。

未成熟果実、完熟果実、過熟果実のうち、水に沈むものはどれ」→完熟果実、未成熟果実

「交配や突然変異以外の栽培方法で、苗を植える以外での方法で2つ挙げよ」→接ぎ木、挿し木

「交配による品種を答えよ」→ムンドノーボ、カトゥアイ

「カネフォラ式に多い生豆中の成分」→カフェイン、クロロゲン酸類、灰分

「シェードツリーの目的を2つ挙げよ」→侵食防止、温度差の緩和など

(病害虫対策)「症状から病害虫を答えさせ、どういった対策を行うべきか?できる場所は?」
→答えはさび病だったような気がします。できる場所は葉の裏
対策:銅殺菌剤の使用、抵抗性のある栽培品種

(収穫方法についての、メリット、デメリットを答えさせる問題)
完熟果実を1粒ずつ摘む方法、地面の直接しごき落とす方法、布をしいてしごき落とす方法、機械による方法のいずれかが出題されました。

「パルプドナチュラルの注意点」
→ミューシレージの残ったパーチメントコーヒーは豆同士がくっつきやすく乾燥ムラが生じやすいため、豆同士が重ならないようにして、定期的に攪拌する必要がある

「スマトラ式が非水洗式に比べて良い点、悪い点」
良い点

  • 果肉除去の際に完熟果実の果肉は容易に取り除かれるが、未成熟果実は取り除かれないためサイズの違いで選別されるので工程の初期段階で均一性を高められる。
  • スマトラ式では、豆が独特の深緑になり付加価値を高める事ができる。
  • 乾燥時間が少なくて済む

悪い点→豆が割れたり、つぶれやすくなる

「非水洗式による精選方法の国を2つ挙げよ」→エチオピア、イエメンなど

「4つの精選方法(非水洗式、水洗式、パルプドナチュラル、スマトラ式)につき、簡潔に説明せよ。どの段階で脱殻するかもを明記せよ」

→テキスト参照

「ドリップが難しい理由を述べよ」

  • お湯と粉の接触時間がよくわからない。
  • お湯は抽出が終わるまでドリッパーに止まるわけではなくドリッパーの底からサーバーにおちていくので抽出時間を定義しにくい
  • 粉の量が増えたり、粉が細かくなると抽出時間が長くなる
  • ドリッパーの種類やお湯の注ぎ方によって接触時間が変わる。

「サイフォンにおいて味を安定させるのは何に注意すれば良いか。
2つあげよ。ただし、使用する豆は同じものとする」
→粉の量を一定にする、抽出時間(火にかけてから火を止めるまでの時間)を一定にする

「伝熱にはどんなものがあるか3つ答えよ」
→伝導、対流、輻射

「熱風式に大きく影響を与える伝熱はどれ?」
→対流

「色の形成を説明せよ」
クロロゲン酸とショ糖から形成される褐色色素C、それにショ糖から生成したカラメルやショ糖とアミノ酸の反応により生成したメラノイジンが重合した褐色色素B、それが重合し、さらにタンパク質や多糖類とともに結合した褐色色度Aから形成される。

「同じように焙煎した場合、ブラジル、コロンビアはどちらが濃く色がつく?」→ブラジル

「夏場と冬場でエージングの時間が変わるが、デガスの観点から説明せよ。ただし、空調を使わないものとする」
→夏場の方がガス放出量が増えてエージング時間が短くてすむが、冬場はガス放出量が減るためエージング時間が長くなる。(テキストやノートに載っていないため答えが不明)

「豆の特徴を外観とグレードによる観点から2つ挙げよ」

※アラビカ種、カネフォラ種での区別は除く

→テキストP86参照

品種は指定されておらず、自分で選びます。「問題は2つ挙げよ」ですが、3つの豆の回答例を載せます。

エチオピアG1

外観
長い豆と短い豆が混在している
センターカットが黒いものが多い
表面の光沢が少ない

グレード
未成熟豆が少ない
欠点が少ない

ブラジルNo2

外観
粒の大きさが揃っているものが多い
粒が俵型のものが多い
センターカットが黒いものが多い
表面の光沢が少ない

グレード
未成熟豆が少ない
欠点が少ない

コロンビアエクセルソスプレモ

外観
センターカットがS字に曲がっているものが多い
センターカットが白い物が多い
表面に光沢がある

グレード
粒の大きさが大きい
未成熟豆少ない(未成熟豆は小粒になりやすいので大粒は未成熟豆少なくなる)

まとめ

ケンケン
ケンケン
不完全な部分もありますが、思い出せる範囲で書いてみました。
1級の過去去問はネットでもあまり見かけず不安が多いとは思いますが、少しでもお役に立てればと思います。
受けてみて感じたことは、結構悩ましい問題もありましたが、基本的なことを押さえれば合格点数に到達できると思います。分からない問題があっても他の問題でカバーしましょう!」

 

↓1級筆記試験対策はこちら

【コーヒーインストラクター1級筆記試験対策】試験を受けた感想と対策 ↓1級の実技試験の対策は別の記事にしています。 https://coffee-pharmacist...

↓1級実技試験対策はこちら

【コーヒーインストラクター1級実技試験対策】実技満点の私が行ったことと、試験を受けた感想 ↑試験結果です。※第15回を受けたはずが運営側の手違いにより第14回になっていました。受験したのは第15...

The post 【コーヒーインストラクター検定1級筆記試験】の過去問題を振り返ってみた first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>
セブンの新作【高級コロンビアスプレモブレンドホット】を通常ブレンドと比較してみたよ【レビュー】 https://coffee-pharmacist.com/columbia-supremo-hot Sun, 05 Jun 2022 04:21:09 +0000 https://coffee-pharmacist.com/?p=7067 コロンビアスプレモについて コロンビアスプレモという言葉は聞いたことがある方が多いと思いますが、コロンビアスプレモとはコロンビアのコーヒー豆の特定銘柄で、最もグレードが高い格付けです。 コロンビアは豆のサイズで格付けが行

The post セブンの新作【高級コロンビアスプレモブレンドホット】を通常ブレンドと比較してみたよ【レビュー】 first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>

ケンケン
ケンケン
コーヒー好き薬剤師でJ.C.Q.Aコーヒーインストラクター1級の資格を持つケンケンです。
今回は2022年5月24日に発売された高級コロンビアスプレモブレンドのホットコーヒーをレビューしていきます。通常のホットコーヒーとも比較しています。

この記事は以下の人におすすめ

セブンイレブンの高級コロンビアスプレモブレンドのホットコーヒーが気になっている

酸味のないコーヒーが好き

コロンビアスプレモについて

コロンビアスプレモという言葉は聞いたことがある方が多いと思いますが、コロンビアスプレモとはコロンビアのコーヒー豆の特定銘柄で、最もグレードが高い格付けです。

コロンビアは豆のサイズで格付けが行われていて最も大きいスプレモが最上級グレードになります。

一定量に占める豆の割合が、スクリーン17以上のものが80%以上と規定されています。

実際に見たことがある方は方がどれぐらいおられるか分かりませんが、すごく大きい粒です。マシンの上部から透けて見えますので興味のある方は見てみてください。

公式HPでは以下のように紹介されています

公式HPより引用

コロンビアスプレモの豆は甘い香りと柔らかな魅力のコロンビア豆。その中でもスペイン語で最上級を意味するスプレモは、最高等級豆に位置付けられており、その名前に恥じない芳醇な甘い香りとまろやかな酸味、そしてなめらかな口当たりが特徴です。さらに一般グレードの豆に比べて大きい豆のみを厳選することで安定した品質をキープしています。

高級コロンビアスプレモブレンドの特徴

今回の新ブレンドは「3つの衝撃」という事で3つのこだわりを押しています

公式HPより引用

  1. 高級豆100パーセント
    コロンビア・スプレモ豆とタンザニアキリマンジャロ豆だけを厳選使用
  2. コク深!長時間焙煎
    時間をかけた丁寧な焙煎により、力強いコクとやさしい甘みのある味わいに。
  3. 香る!蒸らし抽出
    蒸らし時間にとことんこだわり、スプレモ豆の香りが広がる抽出

ケンケン
ケンケン
ブレンドの場合、メインの豆以外は価格の安いコマーシャルコーヒーを使う事が多いのですが今回はブレンドに至るまでこだわっています。

「中煎り」「中深煎り」「極深煎り」と3種の異なる焙煎豆を使用し、「極深煎り」比率を高くし、力強いコクを感じる一杯にしているそうです。
抽出時にじっくりと蒸らすことで、高級豆ならではの香り高さを追求しているとのことです。

ホットとアイス同時発売

今回の高級コロンビアスプレモブレンドはホットとアイス同時発売となります。

今回はホットコーヒーについて見ていきます。

↓アイスはこちらから

青の衝撃【高級コロンビアスプレモブレンドアイス】を通常ブレンドと比較してみたよ【レビュー】 コロンビアスプレモについて コロンビアスプレモという言葉は聞いたことがある方が多いと思いますが、コロンビアスプレモとはコロンビ...

価格と外観

Rサイズ 130円(税込140.40円)
Lサイズ 181円(税込195.48円)

通常のホットコーヒーがRサイズ100円、Lサイズが150円です。
※2022年7月よりレギュラーサイズで10円、ラージサイズで30円値上げします。
新価格はレギュラーサイズが110円、ホットのラージサイズが180円になります。

ケンケン
ケンケン
近年コーヒーの価格が全体的に上昇していますがそれ以上に原料にこだわっているのだと思われます

カップとは専用のものが用意されています。
今回のコロンビアスプレモブレンドは金色のラインが入っていおり高級感を演出しているように思いました。

下の画像は去年あった高級キリマンジャロブレンドのカップです。
似ていますがシンプルなデザインでした。

発売期間

2022年5月24日から全国のセブンイレブンで順次から発売されています。
今のところいつまで販売されているのかは不明です。

買い方

私の近くの店舗では通常のカップの隣に置かれていました。青色のカップが目印です。

 いつもの高級シリーズと同じく、全自動のマシンのみが対応です。
ミルクが出る方では購入できないためご注意くださいホットの高級コロンビアスプレモでは上の写真のように半分ぐらいの量で途中で止まり、少し時間をおいて上まで注がれます。
一方、アイスコーヒーでは途中で止まることなく一気に注がれます。アイスとホットで蒸らしの工程が異なるようです。このあたりはこだわりポイントなのでしょう。

濃度測定

恒例の濃度測定を行いました。
今回もアタゴのコーヒー濃度計で濃度を測定しました。

コーヒーを数値化できる!アタゴ ポケットコーヒー濃度計 【PAL-COFFEE(BX/TDS)】レビュー 糖度とTDSについて 糖度 Brix(%) 基本的にはBrix(%)はショ糖液100g中に含まれるショ糖のg数を目盛った...

今回は通常の白のブレンドも一緒に比較してみました。

フタを開けて上部からみたところ。
目で見た感じはあまり変わりありませんでした。

まずは高級コロンビアスプレモホットの濃度を測定したところTDS=0.84となりました。

次に通常の通常の白のブレンドの濃度を測定したところ先ほどの高級コロンビアスプレモより高くTDS=1.20となりました

 

ケンケン
ケンケン
高級コロンビアスプレモの方が濃度が高そうですが通常ブレンドとの方が濃度が高い結果となりました。

飲んでみた感想と通常のブレンドと比べてどうだった?

高級コロンビアスプレモブレンドホットは最初に甘い香りを感じました。苦味はわずかに感じる程度で飲みにくい感じはありません。酸味もほとんど感じませんでした。酸味が苦手な方にピッタリの味です。
ボディ感じもある程度あり、通常のブレンドよりも飲みごたえがありますが、強すぎず比較的飲みやすく仕上げています。

同時発売されている高級コロンビアスプレモブレンドアイスでは苦味がガツンと来るのに対してホットでは飲みやすいバランスに仕上げています。この辺は絶妙だなと思いました。

通常のブレンドの方は苦味はそれほど強くはなく後味に酸味も少し感じます。そのためキレがよく飲みやすいです。軽やかなバランスです。

高級コロンビアスプレモブレンドは飲みごたえが少しあり、酸味をほとんど感じません。通常ブレンドはわずかに酸味を感じるため軽やかで切れがあります。この辺は好みだと思います。

ケンケン
ケンケン
酸味が苦手な方は高級コロンビアスプレモブレンドホットがおすすめです。酸味が好きで軽めに楽しみたい方は通常ブレンドがおすすめと感じました。

まとめ

ケンケン
ケンケン
2022年5月24日に発売になった高級コロンビアスプレモブレンドホットは飲みごたえがある味で酸味が苦手方におすすめな味でした。アイスコーヒーとも違う味ですので比べてみてください。
みなさんもぜひお試しください♬

The post セブンの新作【高級コロンビアスプレモブレンドホット】を通常ブレンドと比較してみたよ【レビュー】 first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>
青の衝撃【高級コロンビアスプレモブレンドアイス】を通常ブレンドと比較してみたよ【レビュー】 https://coffee-pharmacist.com/ice-supremo-blend Thu, 02 Jun 2022 16:41:06 +0000 https://coffee-pharmacist.com/?p=7017 コロンビアスプレモについて コロンビアスプレモという言葉は聞いたことがある方が多いと思いますが、コロンビアスプレモとはコロンビアのコーヒー豆の特定銘柄で、最もグレードが高い格付けです。 コロンビアは豆のサイズで格付けが行

The post 青の衝撃【高級コロンビアスプレモブレンドアイス】を通常ブレンドと比較してみたよ【レビュー】 first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>

ケンケン
ケンケン
コーヒー好き薬剤師でJ.C.Q.Aコーヒーインストラクター1級の資格を持つケンケンです。
今回は2022年5月24日に発売された高級コロンビアスプレモブレンドのアイスコーヒーをレビューしていきます。通常アイスコーヒーとも比較しています。

この記事は以下の人におすすめ

セブンイレブンの高級コロンビアスプレモブレンドのアイスコーヒーが気になっている

苦めのコーヒーが好き

コロンビアスプレモについて

コロンビアスプレモという言葉は聞いたことがある方が多いと思いますが、コロンビアスプレモとはコロンビアのコーヒー豆の特定銘柄で、最もグレードが高い格付けです。

コロンビアは豆のサイズで格付けが行われていて最も大きいスプレモが最上級グレードになります。

一定量に占める豆の割合が、スクリーン17以上のものが80%以上と規定されています。

実際に見たことがある方は方がどれぐらいおられるかわかりませんが、すごく大きい粒です。マシンの上部から透けて見えますので興味のある方は見てみてください。

公式HPでは以下のように紹介されています

公式HPより引用

コロンビアスプレモの豆は甘い香りと柔らかな魅力のコロンビア豆。その中でもスペイン語で最上級を意味するスプレモは、最高等級豆に位置付けられており、その名前に恥じない芳醇な甘い香りとまろやかな酸味、そしてなめらかな口当たりが特徴です。さらに一般グレードの豆に比べて大きい豆のみを厳選することで安定した品質をキープしています。

高級コロンビアスプレモブレンドの特徴

今回の新ブレンドは「3つの衝撃」という事で3つのこだわりを押しています

公式HPより引用

  1. 高級豆100パーセント
    コロンビア・スプレモ豆とタンザニアキリマンジャロ豆だけを厳選使用
  2. コク深!長時間焙煎
    時間をかけた丁寧な焙煎により、力強いコクとやさしい甘みのある味わいに。
  3. 香る!蒸らし抽出
    蒸らし時間にとことんこだわり、スプレモ豆の香りが広がる抽出

ケンケン
ケンケン
ブレンドの場合、メインの豆以外は価格の安いコマーシャルコーヒーを使う事が多いのですが今回はブレンドに至るまでこだわっています。

「中煎り」「中深煎り」「極深煎り」と3種の異なる焙煎豆を使用し、「極深煎り」比率を高くし、力強いコクを感じる一杯にしているそうです。
抽出時にじっくりと蒸らすことで、高級豆ならではの香り高さを追求しているとのことです。

 

ホットとアイス同時発売

今回の高級コロンビアスプレモブレンドはホットとアイス同時発売となります。

今回はアイスコーヒーについて見ていきます。

↓ホットはこちらから

セブンの新作【高級コロンビアスプレモブレンドホット】を通常ブレンドと比較してみたよ【レビュー】 コロンビアスプレモについて コロンビアスプレモという言葉は聞いたことがある方が多いと思いますが、コロンビアスプレモとはコロン...

アイスコーヒーの4つのこだわり

公式HPで以下のように説明されています

公式HPより引用

  1. 豆のこだわり
    アイスコーヒー専用のブレンドを一から見直し渋皮も丁寧に除去することで香りが今まで以上に引き立つ様に。輸送は10度以下で。
  2. 焙煎のこだわり
    焙煎度によってコーヒーの香りの立ち方が異なるため、三段回に焼き上げるトリプル焙煎の採用により求める香りを引き出しています。
  3. 抽出のこだわり
    引き立てのコーヒーを一杯ずつペーパードリップ。たっぷりの豆を少ないお湯でじっくりと抽出するため香り高い仕上がりに。豆量は1.2倍(ホットコーヒー比)
  4. 氷のこだわり
    不純物を取り除いた溶けにくく純度の高いクリアな氷(無味無臭)はコーヒーを香りをさらに引き立てます。

 

 

価格と外観

Rサイズ 130円(税込140.40円)
Lサイズ 218円(税込235.44円)

ケンケン
ケンケン

通常のアイスコーヒーがRサイズ100円、Lサイズが180円です。
※2022年7月よりレギュラーサイズで10円、ラージサイズで30円値上げします。
新価格はレギュラーサイズが110円、ホットのラージサイズが210円になります。

去年販売されていた高級キリマンジャロブレンドアイスはRサイズ110円(税込)、Lサイズが160円だったのでさらに価格帯が上がり過去最大級の価格になりました。
近年コーヒーの価格が全体的に上昇していますがそれ以上に原料にこだわっているのだと思われます

カップとは専用のものが用意されています。
今回のコロンビアスプレモブレンドは金色のラインが入っていおり高級感を演出しているように思いました。

下の画像は去年あった高級キリマンジャロブレンドアイスのカップです。
似ていますがシンプルなデザインでした。

発売期間

2022年5月24日から全国のセブンイレブンで順次から発売されています。
今のところいつまで販売されているのかは不明です。

買い方

私の近くの店舗ではいつものアイスコーヒーのカップがある位置ではなく冷凍食品のコーナーに置かれていました。最初分からなくて店員さんに聞きました。

青い蓋に金色の文字で書かれているパッケージが目印です。(写真右) いつもの高級シリーズと同じく、全自動のマシンのみが対応です。
ミルクが出る方では購入できないためご注意くださいホットの高級コロンビアスプレモでは半分ぐらいの量で途中で止まる時間がありますが、アイスの方は一挙にコーヒーが出てきます。

シロップもあります

ブラックが苦手な方はマシンの近くにあるゼロカロリーシロップを試してみてはいかがでしょうか。

レジ横に黒蜜もありました。こちらを試しても良いかもしれません。

濃度測定

恒例の濃度測定を行いました。
今回もアタゴのコーヒー濃度計で濃度を測定しました。

コーヒーを数値化できる!アタゴ ポケットコーヒー濃度計 【PAL-COFFEE(BX/TDS)】レビュー 糖度とTDSについて 糖度 Brix(%) 基本的にはBrix(%)はショ糖液100g中に含まれるショ糖のg数を目盛った...

今回は通常のアイスコーヒーのも一緒に比較してみました。

フタを開けて上部からみたところ。
目で見た感じはあまり変わりありませんでした。

まずは高級コロンビアスプレモアイスの濃度を測定したところTDS=1.06となりました。

次に通常の通常のアイスコーヒーのの濃度を測定したところこちらも先ほどの高級コロンビアスプレモと同じくTDS=1.06となりました

 

ケンケン
ケンケン
高級コロンビアスプレモの方が濃度が高そうですが通常ブレンドと同じ濃度となりました。

飲んでみた感想と通常のアイスと比べてどうだった?

まずは高級コロンビアスプレモブレンドは一口目にガツンと苦味がきて飲みごたえがあります。その後もこの強い風味が持続します。酸味はほとんど感じません。香り高くて香ばしくこれぞアイスコーヒーという味です。苦味が好きな方は好きな味だと思います。後味に僅かにしぶみが残りました。酸味が苦手な方におすすめです。

通常のブレンドの方は苦味はそれほど強くはなく後味に酸味も少し感じます。そのためキレがよく飲みやすいです。軽やかなバランスです。

ケンケン
ケンケン
高級コロンビアスプレモブレンドは序盤に苦味を感じそれが終盤まで持続ます。飲みごたえがあり、強い味わいでスイーツなどと飲むとちょうど良いと感じました。

通常のブレンドはスッキリして単独ではこちらの方が飲みやすい印象です。

同時発売されている高級コロンビアスプレモブレンドホットではコクがありながら飲みやすく仕上げているのに対し、アイスでは苦味がガツンと来るパンチのある味でした。同じ品種の豆ですが特徴が大きく異なる印象です。比較してみるのも面白いと思います。

まとめ

ケンケン
ケンケン
2022年5月24日に発売になった高級コロンビアスプレモブレンドアイスは飲みごたえがある味で苦味が好きな通な方におすすめな味でした。
みなさんもぜひお試しください♬

The post 青の衝撃【高級コロンビアスプレモブレンドアイス】を通常ブレンドと比較してみたよ【レビュー】 first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>
【2021年秋】高級キリマンジャロブレンド極深ホットを通常ブレンドと比較してみたよ【レビュー】 https://coffee-pharmacist.com/2021-kilimanjaro Fri, 08 Oct 2021 23:48:26 +0000 https://coffee-pharmacist.com/?p=6935 現在は販売終了 現在は販売されておらず、2022年5月24日からは高級コロンビアスプレモブレンドホットと高級コロンビアスプレモブレンドアイスが販売されています。 セブンの新作【高級コロンビアスプレモブレンドホット】を通常

The post 【2021年秋】高級キリマンジャロブレンド極深ホットを通常ブレンドと比較してみたよ【レビュー】 first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>

ケンケン
ケンケン
コーヒー好き薬剤師でJ.C.Q.Aコーヒーインストラクター1級の資格を持つケンケンです。
今回は2021年10月に発売された高級キリマンジャロブレンド極深ホットをレビューしていきます。通常ブレンドの白のブレンドとも比較しています。

この記事は以下の人におすすめ

セブンイレブンの高級キリマンジャロブレンド極深ホットが気になっている

苦めのコーヒーが好き

現在は販売終了

現在は販売されておらず、2022年5月24日からは高級コロンビアスプレモブレンドホットと高級コロンビアスプレモブレンドアイスが販売されています。

セブンの新作【高級コロンビアスプレモブレンドホット】を通常ブレンドと比較してみたよ【レビュー】 コロンビアスプレモについて コロンビアスプレモという言葉は聞いたことがある方が多いと思いますが、コロンビアスプレモとはコロン...
青の衝撃【高級コロンビアスプレモブレンドアイス】を通常ブレンドと比較してみたよ【レビュー】 コロンビアスプレモについて コロンビアスプレモという言葉は聞いたことがある方が多いと思いますが、コロンビアスプレモとはコロンビ...

新ブレンドについて

今回の新ブレンドは事前のプロモーションがあまりなくて情報があまり公表されていません。自分の舌で確かめたいと思います。
「香る極深」と深煎りを前面に押し出しています。

高級キリマンジャロブレンドのホットは2019年12月に発売された第一弾もありました。
「力強い香りとコク」で売り出していましたが個人的には薄く感じもう一つという印象だったので今回の改良に期待です。

セブンイレブンに新登場【高級キリマンジャロブレンド】他のブレンドと比べてみた   高級キリマンジャロブレンドは発売終了になりましたが、2021年5月にアイスコーヒーも発売されました。気になる方は下のリ...

高級キリマンジャロブレンドのアイスコーヒーは終了

2021年5月25日より発売されていた高級キリマンジャロブレンドのアイスコーヒーが最近まで販売されていましたが今回の商品と入れ替わるように終了していました。

私はこのアイスコーヒーが好きでしょっちゅう買っていたので残念でした。
10月といえどまだまだ30℃近くなる日が多くもう少し長く販売してほしかったですね。

セブンイレブンの新作アイスコーヒー青の【高級キリマンジャロブレンド】とリニューアルされた通常ブレンドを比較してみた!【2021年5月】 ↓2021年10月より高級キリマンジャロブレンド極深ホットが販売されアイスコーヒーは無くなりました https://coffe...

価格と外観

Rサイズ 112円(税込120.96円)
Lサイズ 158円(税込170.64円)

 

カップとフタは専用のものが用意されています。

専用の黒のフタがありますが、店舗によっては白のブレンドと共用の白のフタの店舗もありました。

下の写真は第一弾の時の写真です。第一弾の方がゴールドの印刷で高級感があった気がしました。

発売期間

2021年10月から発売されています。今のところいつまで販売されているのかは不明です。

現在30円割引券発行中

セブン‐イレブンアプリ会員限定でセブンカフェ各種30円引きクーポンが10月の毎週月曜日に3枚、火曜日に3枚届きます。

毎週6枚×4週間届く!セブン‐イレブンアプリ限定 セブンカフェ各種30円引きクーポン この秋新登場!高級キリマンジャロブレンド極深ホット

  • 各クーポン配信日の前日23時59分までにセブン‐イレブンアプリの登録をされている方が対象です。

クーポンイメージ

クーポン配信日
2021年10月の毎週月曜日、火曜日
クーポン利用期間
クーポン配信週の日曜日まで
  • ※クーポンは毎週月曜日に3枚、火曜日に3枚届きます。
  • ※クーポンは配信日の午前中までに順次配信されます。

店外・店内の様子

今回はPRが控え目で私が普段利用している店舗では全くPRがされていませんでした。
別の店舗ではのぼりとPOPがありました。

↓店外ののぼり

上部に設置されていたPOP

濃度測定

恒例の濃度測定を行いました。
今回もアタゴのコーヒー濃度計で濃度を測定しました。

コーヒーを数値化できる!アタゴ ポケットコーヒー濃度計 【PAL-COFFEE(BX/TDS)】レビュー 糖度とTDSについて 糖度 Brix(%) 基本的にはBrix(%)はショ糖液100g中に含まれるショ糖のg数を目盛った...

今回は通常の白のブレンドも一緒に比較してみました。

フタを開けて上部からみたところ。
目で見た感じはあまり変わりありませんでした。

 

まずは高級キリマンジャロブレンド極深ホットの濃度を測定したところTDS=1.18となりました。ちなみに、2019年12月発売の高級キリマンジャロブレンド第一弾の時に測定した時はTDS=0.87だったので濃度が高くなっていました。 次に通常の白のブレンドの濃度を測定したところTDS=1.28となりました

ケンケン
ケンケン
名前からすると高級キリマンジャロブレンド極深ホットの方が濃度が高そうですが通常ブレンドの方が濃度が高い結果となりました。

飲んでみた感想 白のレンドと比べてどうだった?

まずは苦みですが高級キリマンジャロブレンド極深ホットの方が後味に苦みを感じます。
とは言っても苦すぎる感じではなく飲みにくさは感じません。
コクはキリマンジャロブレンドの方があるように感じました。
酸味はキリマンジャロブレンド方が後味に酸味を感じます。
後味はキリマンジャロブレンドの方がキレが良かったです。これは酸味が適度にある為だと思われます。
キリマンジャロという品種は一般的にキレの良さが有名ですが「これこれ」という感じでした。

ケンケン
ケンケン
全体的な印象はキリマンジャロブレンドは苦みが少しありキレが良い印象、白のブレンドは穏やかで飲みやすい印象でした。
コーヒーの濃度は白のブレンドの方が高かったのですが飲みごたえはキリマンジャロブレンドの方がありました。

第一弾と比較してどうだった?

第一弾の時に感じた「薄くて後味だけ苦い」という印象は無くなり「キリマンジャロらしい味になった」と感じました。濃度も上昇し飲みごたえがアップしています。
新しいブレンドの方が個人的には美味しいと思いました。

まとめ

ケンケン
ケンケン
2021年10月に発売になった高級キリマンジャロブレンド極深ホットは濃度と、飲みごたえが上昇し深煎りコーヒー好きも納得できる味わいにパワーアップしていました。みなさんもぜひお試しください♬

↓第一弾の高級キリマンジャロブレンド

セブンイレブンに新登場【高級キリマンジャロブレンド】他のブレンドと比べてみた   高級キリマンジャロブレンドは発売終了になりましたが、2021年5月にアイスコーヒーも発売されました。気になる方は下のリ...

↓高級キリマンジャロブレンドのアイスコーヒーは以別記事にて

セブンイレブンの新作アイスコーヒー青の【高級キリマンジャロブレンド】とリニューアルされた通常ブレンドを比較してみた!【2021年5月】 ↓2021年10月より高級キリマンジャロブレンド極深ホットが販売されアイスコーヒーは無くなりました https://coffe...

 

↓2021年夏最新版コンビニのアイスコーヒー比較も行いました

【2021年夏】コンビニアイスコーヒーをコーヒーインストラクターが飲み比べ!コーヒーインストラクターが2021年夏最新版のコンビニのアイスコーヒーを比較しました。おすすめシーンを紹介しています。...

 

 






The post 【2021年秋】高級キリマンジャロブレンド極深ホットを通常ブレンドと比較してみたよ【レビュー】 first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>
【2021年改良版】TIMEMORE(タイムモア)の【Black Mirror basic plus】他社ドリップスケールと比較してみた https://coffee-pharmacist.com/timemore-blackmirror-basicplus Sun, 29 Aug 2021 17:07:26 +0000 https://coffee-pharmacist.com/?p=6889 タイムモア社について TIMEMORE(タイムモア)は2012年に設立した中国のコーヒー器具メーカーで、最近日本ではコスパ抜群の会社として有名になってきています。 中国というと粗悪なな商品のイメージを持つ方も多いと思いま

The post 【2021年改良版】TIMEMORE(タイムモア)の【Black Mirror basic plus】他社ドリップスケールと比較してみた first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>

ケンケン
ケンケン
コーヒー好き薬剤師でJ.C.Q.A認定コーヒーインストラクター1級の資格を持つケンケンです。
今回は2021年夏にリニューアルして使いやすくなったTIMEMORE(タイムモア)のBlack Mirror basic plusについて、他社のスケールと比較してレビューしていきます

この記事は以下の人におすすめ

タイムモアのドリップスケールが気になっている

ドリップスケールが欲しい

どれを買っていいか迷っている

ケンケン
ケンケン
結論から書きますと、タイムモアはコンパクトで使いやすく、コスパ抜群のスケールで「今のおすすめは?」と聞かれたら最も推したいスケールでした!

タイムモア社について

TIMEMORE(タイムモア)は2012年に設立した中国のコーヒー器具メーカーで、最近日本ではコスパ抜群の会社として有名になってきています。
中国というと粗悪なな商品のイメージを持つ方も多いと思いますが、タイムモアの商品は品質の高く評価されています

日本の公式HPには以下のように紹介されています

TIMEMOREはオリジンナルコーヒー器具ブランドです。
「プロフェッショナルとエスセティク」のデザイン理念で、価値のあるコーヒー器具を作ります。人々が「MORE TIME」を持ち、コーヒー作りを楽しめるように期待しています。

商品スペック

私は2021年8月にアマゾンで5700円に購入しました

【商品の仕様】

サイズ:152mm * 130mm * 26mm

重量:380g

計量範囲:0.5g-2000g

自動オフ:180秒(時間を計っている場合は15分です。)

色:ブラック、ホワイト(ホワイトは前モデルです)

バッテリー容量:1600mAhリチウム電池(充電には5V 1A-2Aアダプターの使用を推奨、充電の時に、使わないでください。)

電源:type-CインターフェースのUSB充電(type-C充電ケーブ付き)

パッケージ内容:本体x1、シリコンシートx1、Type-C充電ケーブルx1、取扱説明書x1、保証書x1

商品特徴

スクェアの形で、シンプルでオシャレなデザインです。表面は滑り止めのため、マット処理しました。さらに、シリコンシートが付き、滑り止めと防水性がアップ。

type-CインターフェースのUSB充電です。電池容量は1600mAh、一回フル充電で約10時間使えます。(type-C充電ケーブルが付いています。)

コーヒーを作るためのタイマー機能が搭載します。ハンドドリップの時、エスプレッソを抽出する時にも、重量を計りながら、抽出時間も把握できます。

隠しLEDディスプレイ、使用時に、指で軽くタッチしてから、画面が表示します。180秒操作がない場合に、オートパワーオフします。時間を計っている場合は15分です。

前機種からの改良点

ON/OFFの物理ボタンが追加

ケンケン
ケンケン
ON/OFFの物理ボタンは直感的に電源が切れますし、誤動作予防にもなります。持ち運び時に誤って電源が入ることを防げます。

電源ボタンとタイマーボタンが分かりやすくなった

  右下の電源ボタンと左下のタイマーボタンの目印が付きました。以前のモデルはの表示がなかったため使いやすくなりました。

他社のドリップスケールとの比較

ハリオとの比較

まずは最初に日本にドリップスケールを広めたと言っても過言ではないハリオとの比較です。私が買った時には6600円でしたが、今では新モデルが4140円で販売されていました。タイムモアと同程度の価格帯か少し安いぐらいです。
タイムモアの方が縦、横いずれも小さいです。
ハリオは縦長なシルエットですがタイムモアは正方形に近い長方形です。
文字の視認性はタイムモアの方がバックライトなので暗めの場所では見やすいと思います。厚みは同じぐらいでした。

【ハリオV60ドリップスケール】は味を安定させるのにおすすめ!【辛口レビュー】 商品スペック 製品型番:VST-2000B 価格6000円 原産国 中国 サイズ:幅120×...

アカイアパールモデルSとの比較

次に、現在スケール界で最強と言われているアカイアとの比較です。
モデルはドット表示が特徴的なパールモデルSです。
アカイアの方が縦、横が少し大きく形は正方形です。
文字はアカイアの方が大きく視認性が高いです

アカイアパールモデルSはFa Coffeeで29700円でした。
なんと、タイムモアが5個買えてしまう値段です!

厚みはアカイアの方が大きいです。
写真でみる以上にアカイアが大きく感じ、タイムモアはコンパクトな印象です

見やすくなった!【アカイア デジタルコーヒースケール パールモデル S(acaia Pearl Model S)】開封レビュー 商品スペック 価格 24,800円(税抜) 品番 ホワイト:A-022   ブラック:A-023...
created by Rinker
acaia

3社のスケールの外観比較

タイムモアは3社のスケールで一番コンパクトで見た目もなかなかスタイリッシュで文字の視認性も高いです。

実際に使ってみた

マニュアルの通りに使用してみます

使用方法Step1

電源をいれた後、抽出器具をスケール上に置き、再度ON/OFFボタンを短めにタッチし、重量の表示値を0にします。(風袋引き)

使用方法Step2

コーヒー粉を入れ、コーヒー粉の重量を確認します。

使用方法Step3

再びON/OFFボタンを短くタッチし、重量の表示値を0にします。これで、コーヒーを淹れる準備が完了です。

マニュアルモードで淹れる場合には左下のタイマーボタンを押してカウントを開始してドリップしてください。今回はオートモードで淹れていきます。

オートモード

Step1タイマーボタンをビープ音が鳴るまで、数回すばやくタッチします。ビープ音が鳴ったら、自動計測モードがオンになり、指示灯「A」が点灯します。

Step2抽出器具とコーヒー粉をスケールに置き、タイマーボタンを1回短くタッチして、3秒のカウントダウンに入ります。

Step3カウントダウンが終了すると自動計測の準備完了となり、表示値は0にリセットされ、抽出を開始できます。 この時、重量が増加すると計測が自動的に始まります。(計測が40秒以上経過すると、計測後の記録が有効になります)Step4抽出が終了し、器具が取り外されると、時間と重量の計測が自動的に停止し、記録された数値が点滅します。(開始から40秒以上経過している場合)また、このときに器具を再度計量パネルに置いた場合は、タイマーボタンを短くタッチして計時と計量を続けることができます。終了する場合は、もう一度タイマーボタンを短くタッチして終了します。タイマーボタンを長くタッチすると、自動計測の待機状態に戻ります。

使ってみてどうだった?

タイムモアはドリップを開始してからはボタン操作が一切必要ないためドリップに集中できました。
画面表示もよく考えられていて直感的に操作でき使いやすい機種だなと思いました。
使っていて「使いにくいな」というポイントがありませんでした。
重量表示の追従性もアカイアには及ばないもののハリオよりは早く、通常使用においては困らないと思います。
精度もまずまずと思います。
コンパクトで持ち歩きやすく手の収まりも良かったです。
見た目がマットな質感でスタイリッシュで気に入りました。

結局どのメーカーがおすすめ?

今回は3社のスケールを比較してみました。どのドリップスケールも一長一短あり、何を求めているかによって勧める機種が変わります。どの機種がどう言った人におすすめからを個人的な解釈でお伝えします

タイムモア→コスパ良く手頃な物が良い。持ち運ぶ機会が多くコンパクトさを求める、見た目にもこだわりたい、そこそこの正確さとそこそこの表示の追従性の速さを求める。個人使用

アカイアモデルS→値段が高くても精度を求める、表示の追従性の早さを求めている、プロユース、文字の視認性が高い

ハリオ→最も安く買いたい。バックライトは要らない。個人使用

ケンケン
ケンケン
私個人としてはこれから新しく買いたいと思った方にはタイムモアを勧めたいと思いました。

まとめ

ケンケン
ケンケン
前作からさらに使いやすく改良されたタイムモアのBlack Mirror basic plusはコンパクトで使いやすく、コスパ抜群のスケールで今最も最も推したいスケールでした。
ドリップスケールを買いたいと思っている方は是非ご検討ください。
created by Rinker
acaia

【ハリオV60ドリップスケール】は味を安定させるのにおすすめ!【辛口レビュー】 商品スペック 製品型番:VST-2000B 価格6000円 原産国 中国 サイズ:幅120×...
見やすくなった!【アカイア デジタルコーヒースケール パールモデル S(acaia Pearl Model S)】開封レビュー 商品スペック 価格 24,800円(税抜) 品番 ホワイト:A-022   ブラック:A-023...

The post 【2021年改良版】TIMEMORE(タイムモア)の【Black Mirror basic plus】他社ドリップスケールと比較してみた first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>
安くておしゃれなスタバの【ロゴグラス】がアイスコーヒー用におすすめ!!【長期レビュー】 https://coffee-pharmacist.com/starbucks-logoglass Sat, 10 Jul 2021 23:41:33 +0000 https://coffee-pharmacist.com/?p=6789 商品スペック ロゴグラスには透明なものとアクア、アンバーの色があるものがあります。 価格が異なります。 公式HPに以下のように紹介されています。 商品は店舗や公式HPで手に入ります。 一部のECサイトで通販

The post 安くておしゃれなスタバの【ロゴグラス】がアイスコーヒー用におすすめ!!【長期レビュー】 first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>

ケンケン
ケンケン
コーヒー好き薬剤師でJ.C.Q.A認定コーヒーインストラクター1級のケンケンです。
アイスコーヒーが美味しい時期になってきました。今回はアイスコーヒー用のグラスとしておすすめなスターバックスのロゴグラスについてご紹介していきます。

この記事は以下の人におすすめ

アイスコーヒー用のグラスを探している

スターバックスが大好き

自宅でスタバ気分を味わいたい

グラスで気分を上げたい

ケンケン
ケンケン
この商品は去年から1年使っていますが、結論としてはお求めやすい価格ながら、おしゃれで使いやすく自信をもっておすすめできます!

商品スペック

 

ロゴグラスには透明なものとアクア、アンバーの色があるものがあります。
価格が異なります。

公式HPに以下のように紹介されています。

商品は店舗や公式HPで手に入ります。
一部のECサイトで通販でも買えますが、価格にご注意ください。

ロゴグラス296ml

コールドカップをイメージしたグラス

サイレンロゴが施されたシンプルなデザインで、小ぶりなサイズのグラスです。

価格 1100円税込み)

ロゴグラス

 

ロゴグラスアクア296ml、ロゴグラスアンバー296ml

コールドカップをイメージしたグラス

サイレンロゴが施されたシンプルなデザインで、小ぶりなサイズのグラスです。

アクア→爽やかなアクアブルーの色合いが、これからの季節にぴったりです。

アンバー⇨落ち着いたアンバーの色合いで、飽きがくることなく、長くお使いいただけます。

アンバークリア

価格 1320円税込み)

クリアカラーはどんなシーンにも合い万能です。
アンバー(左)は落ち着いた渋い色合いです。
アクア(右)は淡いブルーで爽やかな印象です。

個人的には3色とも購入して気分や飲み物で使い分けるといいと思います。
いずれも淡い色合いで主役の邪魔をしない絶妙な色の薄さです。
どの色も素敵な色なので、店舗で確かめてください♪

ロゴの部分はクリアのみ緑で、アンバーとアクアは黒です。

実際にコーヒーを注いでみました。こちらのグラスは耐熱ガラスではないためコールド専用となっています。
グラスに氷を敷き詰めて熱いコーヒーを注ぐ急冷法で使っていますが幸い今のところどうもありませんが、念の為自己責任でお願いします。

別のサーバーで冷やしたコーヒーを注ぐ方が良いかもしれません。

裏面には店舗で使用しているオーダー用のチェックボックスが入っています。
業務用という感じで個人的には気分が上がります。
目盛りではないもの、目安として使えます。
2−3杯同時に作る際に同じぐらいの量の目安になりますので実用性にも優れています。

グラスの量が296mlですちょうど良いです。
グラスに氷をいっぱいに敷き詰め2倍の濃さで抽出した深煎りコーヒーを1杯あたり75ml一気に急冷した時の液面が上の写真ぐらいになりますのでちょうどいい量です。(出来上がりは約150ml)


↑1杯あたり100mlを注いでも入ります。(出来上がりは約200ml)

各色みていきますまずはクリアです。緑のロゴが印象的です。一番飲み物の色が分かりやすいです。

アンバーは落ち着いた渋い色です

アクアはさやわやかな色で涼しげです。

 

グラスの色が変わるだけで印象がかなり変わってきますね。
あなたのお好みはどの色でしょう?

単体でもおしゃれですが、お菓子などと並べて写真を撮ると余計におしゃれに見えます。
インスタグラム等のSNSを利用されている方は写真映えしますよ!

使って分かった良かった点と悪い点

  • どんな飲み物にでもあるデザイン
  • 量がちょうどいい
  • 見た目がおしゃれで写真映えする
  • チェックボックスが量の目安の線になる
  • 値段がお手頃(1100円〜1320円)
  • 人気商品なのか置いていない場合がある
  • 熱い飲み物が入れられない
  • 電子レンジや食洗機不可

ケンケン
ケンケン
悪い点は最初から分かっていることなのでそれ以上のメリットがあり自信をもってお勧めできますが。
私は最初にクリアとアクアを買った後に商品が素晴らしかったのでアンバーを買い足しました!

まとめ

スターバックスのロゴグラスは手に入りやすい価格ながら見た目がしゃれで機能的にも優れていますので非常にお勧めです。店舗で見かけた時は手に取ってみてみてはいかがでしょうか。
このグラスで暑い夏を乗り切りましょう!!

The post 安くておしゃれなスタバの【ロゴグラス】がアイスコーヒー用におすすめ!!【長期レビュー】 first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>
ついに出た!【ハリオの持ち手付きビーカーサーバー】BV-300を他社のビーカーサーバーと比較レビューした! https://coffee-pharmacist.com/hario-bv300 Thu, 08 Jul 2021 00:07:23 +0000 https://coffee-pharmacist.com/?p=6701   2021年3月に遂に単体で商品化!! こちらのビーカーサーバは実は以前から存在していたのすが、ハリオの浸漬式ドリッパー スイッチと抱き合わせの商品でした。 単体で発売して欲しいと別のビーカーサーバーの記事で嘆願してい

The post ついに出た!【ハリオの持ち手付きビーカーサーバー】BV-300を他社のビーカーサーバーと比較レビューした! first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>
 

ケンケン
ケンケン
ビーカーサーバーをこよなく愛す、コーヒー好き薬剤師でJ.C.Q.A認定コーヒーインストラクター1級の資格を持つケンケンです。
今回は以前からハリオさんに個人的に要望していた持ち手付きビーカーサーバーがいつの間にか単体で販売されていましたので早速購入してレビューしていきたいと思います。

この記事は以下の人におすすめ

ビーカーサーバー好きである

ハリオの持ち手付きビーカーサーバーが気になっている

見た目と実用性を兼ねたサーバーを探している

2021年3月に遂に単体で商品化!!

こちらのビーカーサーバは実は以前から存在していたのすが、ハリオの浸漬式ドリッパー スイッチと抱き合わせの商品でした。
単体で発売して欲しいと別のビーカーサーバーの記事で嘆願していたですが、願いが通じたのか、いつの間にか単体で発売されていました。
大々的にPRしていないため3月に発売されていたのに5月末にようやく情報をキャッチして即座に注文しました。

HARIO (ハリオ) 浸漬式 ドリッパー スイッチ サーバーセット SSD-5012-B

ケンケン
ケンケン
浸漬式のドリッパースイッチとをご希望な方はセット商品ががおすすめです

商品スペック

公式HPで以下のように紹介されています。
ビーカーサーバー
理化学で使用されているビーカーをコーヒーサーバーとしました。幅広く平たいハンドルは、安定して持ちやすく、注ぎやすい形状です。目安メモリが付いているので計量カップとしても使用できます。
ビーカーサーバー
品番 BV-300
カラー
製品サイズ 幅 125 × 奥行 89 × 高 105mm
容量 実用容量 300mL
重量(個箱含む) 約200g
価格 ¥1,430(税込)
材質 本体/耐熱ガラス
原産国 日本製

 

↓600mlのモデルもあります

商品外観

今回の新商品BV-300はおしゃれな箱に入っていました。
以前持ち手のないハリオのビーカーサーバーを頼んだ時には外箱もなくプチプチに包まれての発送でしたのが、今回は個人向けでターゲットが違う印象です。

持ち運ぶ予定の方は外箱を捨てずに取っておくといいかもしれません。

正面から見たところ。全体的に丸みを帯びたデザインでかわいい佇まいです。
上部は少し膨らんでいます。 注ぎ口の様子。従来のハリオ製のサーバーと同様の感じです。持ち手は幅広く平たいハンドルで安定して持ちやすく、注ぎやすい形状とのことです。 目盛りは50mlから300mlまでで、ありがたいことに50ml刻みです。
切りの良い量であれば計量カップとしても使えます。コーヒー等の色の濃い液体をを入れると字がくっり見えます。

底は丸みを帯びていて洗いやすい形状をしています。

持ち手無しのサーバーとの比較

まずは持ち手の付いていない従来型のビーカーサーバーとの比較です。

並べて比べてみると分かりますが、全体の形状は全く同じで従来のビーカーに持ち手をつけた製品ということがわかります。

目盛りが異なり、持ち手付きの新商品は「1」「2」という杯数を示した表記もありサーバーという位置付けでです。持ち手無しの製品は実験用器具という印象です。
持ち手なしの製品は目盛りの線の太さが同じですが、持ち手付きの新商品は50mlの刻みの線が少し細いです。

注ぎ口の形状も全く同じです。

上から見た感じも同じです。
いずれも上部は少し太くなっていて同じシルエットをしています。

他社ビーカーサーバーとの比較

私は今回購入したハリオのビーカーサーバー意外にもCAFECビーカーサーバーとサイマックスガラス手付きビーカーを所持しておりそちらと比較していきます。

三洋産業 【CAFEC ビーカーサーバー】レビュー ビーカーサーバーの候補 ①KINTO (キントー) コーヒーサーバー SCS コーヒージャグ 300ml  出典 Ama...
理系の心を揺さぶるSIMAX【サイマックスガラス手付きビーカー】レビュー ↓コーヒーが垂れてくるcafecビーカーサーバー(個体差かもしれませんが) https://coffee-phar...

左からCAFECビーカーサーバー、HARIO、サイマックスガラス手付きビーカーです。
若干大きさが異なり、サイマックスは400mlと容量も少し大きいです。

 持ち手の様子も違います。
CAFECビーカーサーバー、サイマックスガラス手付きビーカーは持ち手のガラスが丸い形状をしているのに対して、ハリオは平たい形状です。
平たくしているためか、ハリオは少しガラスが薄く、気をつけて持たなければならない印象です。
それに対してCAFECビーカーサーバー、サイマックスガラス手付きビーカーは比較的がっしりしていてラフに持っても大丈夫な印象です。

本体のガラス厚はCAFEC>サイマックス>ハリオの順です。
ハリオは慎重に取り扱わないとという気持ちになります。注ぎ口の形状も異なります。CAFECビーカーサーバーは注ぎ口が小さく反りも少ないためか湯切れが悪くコーヒーが垂れてきます。

CAFECビーカーサーバーが左側でハリオが右側です。
ハリオの方が注ぎ口が大きく反っています。

サイマックスガラス手付きビーカーが左側でハリオが右側です。
こちらは似たような注ぎ口です。

各種サーバーを載せたところ

ハリオの持ち手付きビーカーサーバーは上部の径が大きめのため、大体のドリッパーに対応しています。

まずはハリオのV60の01サイズ。純正品なだけあって問題ありません。02サイズももちろん問題なく乗ります。

MUGENドリッパーも難なく乗ります。

次にCAFECのフラワードリッパーです。
下の写真は1杯用です。

2-4杯用も難なく乗ります。カリタのウエーブフィルターも 問題ありません。
下の写真は155(1-2人用)です。185(2-4人用)も問題なく乗ります。

コーノ等の底の径の大きいドリッパーも難なく乗ります。サーバーの上部が広がっているためほとんどのドリッパーにに対応できます。

クリスタルドリッパーも難なく乗りました。

自由度で選ぶならこれ!【ハリオV60透過ドリッパー】レビュー 商品スペック 私は耐熱ガラス製の1-2人杯用のVDG-01Bと1~4杯用 VDG-02B、 セラミック製の1~2杯用 V...
【1回抽出ドリッパー徹底比較】ハリオ「MUGEN」ドリッパーとメリタの「アロマフィルター」を比べてみた! ハリオMUGENドリッパーとは MUGENドリッパーは2021年3月にに発売された新商品です。 正式名称は「V60 ...
【フラワードリッパー】は見た目だけじゃなく実力派!特徴を一番詳しくレビューします! 商品コンセプト 商品コンセプトは「おいしいコーヒーをドリップしたい人のために」 フラワードリッパー販売してい...
だれでも美味しいコーヒーができる!カリタ【ウェーブドリッパー】レビュー 商品スペック ウェーブフィルター155(1~2人用)専用 ステンレス製 日本製 本体サイズ(mm):120×100×...
ハリオよりもしっかり目な味に!【コーノ式円錐フィルター】レビュー 特徴 コーノ式フィルターは元祖円錐型ドリッパーで、1つ穴です。 リブは下1/3から入っています。 これにより、上部はペ...
最も美しいドリッパー【Noiクリスタルドリッパー】その特徴や淹れ方は?【レビュー】 特徴 キーコーヒーが独自に開発した、耐熱性の高い円すい形構造のドリッパーです。 最適な抽出スピードを保ちながらコ...

実際に使用しての使用感

アイスコーヒーを淹れてみました。コーヒーの液が入ると文字が見やすくなります。
ビーカーサーバーの中には100ml刻みのしか入っていない商品もありますが、50ml刻みの目盛りはやはり便利です。
我が家では1人前150mlで抽出するためこの50mgの刻みが重要です。その点では非常に使いやすかったです。
注いでみたところ、切れは良く液ダレはありませんでした。
ビーカーサーバーの中には切れが悪く垂れてくるものもありますのでこちらは好ポイントです。
持ち手は持ちやすく使いやすかったです。

完成。
今回使用したスターバックスのグラスは比較的買いやすい価格で見た目もしゃれなのでおすすめです。

まとめ

以前から欲しかったハリオのビーカーサーバーでしたが、使ってみてやはり使いやすかったです。持ち手があることで持った時熱くないですし、目盛りも50ml刻みで液垂れもなく機能面にも優れています。
対応しているドリッパーも多いし見た目も丸いフォルムでかわいいです。

 

ケンケン
ケンケン
「ビーカーサーバーのおすすめは?」と聞かれたらこちらのハリオのビーカーサーバーを自信をもって勧めたいと思いました。

 

 

The post ついに出た!【ハリオの持ち手付きビーカーサーバー】BV-300を他社のビーカーサーバーと比較レビューした! first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>
【1回抽出ドリッパー徹底比較】ハリオ「MUGEN」ドリッパーとメリタの「アロマフィルター」を比べてみた! https://coffee-pharmacist.com/mugen Sat, 26 Jun 2021 23:38:11 +0000 https://coffee-pharmacist.com/?p=6638 ハリオMUGENドリッパーとは MUGENドリッパーは2021年3月にに発売された新商品です。 正式名称は「V60 1回抽出ドリッパー MUGEN」で、その名の通り注ぐお湯は一回だけで抽出できるドリッパーです。 ドリッパ

The post 【1回抽出ドリッパー徹底比較】ハリオ「MUGEN」ドリッパーとメリタの「アロマフィルター」を比べてみた! first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>

ケンケン
ケンケン
コーヒー好き薬剤師でJ.C.Q.A認定コーヒーインストラクター1級の資格を持つケンケンです。
今回は最近話題のハリオの新ドリッパー【MUGENドリッパー】と同じく1回抽出タイプのメリタの【アロマフィルター】を比較してみました

この記事は以下の人におすすめ

ハリオのMUGENドリッパーが気になっている

最近コーヒーを始めた

1回抽出タイプのドリッパーの興味がある

ハリオMUGENドリッパーとは

MUGENドリッパーは2021年3月にに発売された新商品です。
正式名称は「V60 1回抽出ドリッパー MUGEN」で、その名の通り注ぐお湯は一回だけで抽出できるドリッパーです。
ドリッパー内側に凸のリブがなく、ドリッパーにペーパーが張りつき星型の『溝』を伝ってゆっくりとコーヒーが抽出されます。
ホルダーは取り外せるので、スタンドにのせてドリッパー本体だけで使用することも可能です。

商品スペック

MUGENドリッパーは樹脂のものとセラミックの2つのタイプがあります。

商品詳細(↓樹脂モデル)

品名:V60 1回抽出ドリッパー MUGEN(VDMU-02-TB)
本体価格:880円(税込)
サイズ:幅142×奥行116×高さ94mm
口径:116mm
1~2杯用
材質:本体/AS樹脂 ホルダー/ポリプロピレン
原産国:日本
★計量スプーンは付属しておりません。

商品詳細(↓セラミックモデル)

品名:V60 1回抽出ドリッパー MUGEN(VDMU-02-CW セラミック)
本体価格:2,200円(税込)
サイズ:幅143×奥行117×高さ95mm
口径:117mm
1~2杯用
材質:本体/磁器 ホルダー/ポリプロピレン
原産国:日本
★計量スプーンは付属しておりません。

今回は樹脂モデルを購入しました。

ケンケン
ケンケン
なお、樹脂タイプとセラミック対応で抽出速度が違うようですね。
また機会があれば検証していきたいと思っています。

商品外観と特徴

V60同様に円錐タイプですがリブの形状が異なります。台座部分も非対称デザインです。

上から見たらリブが星形になっていることがわかります。
リブもV60に比べて浅いです。
お湯を注ぐと内側のスターライン(星形)の溝をつたって、ゆっくりと抽出される構造になっています。
この構造により蒸らしの必要はなく、1回注ぎ切りになっています。

持ち手が円すい部分には付いておらず台座部分が持ち手を兼ねている感じです。

裏面の様子。穴は小さめで突起がありません。

60と比較したところMUGENドリッパーの方が穴がかなり小さいです。
リブの高さもV60が高めになっているのに対してMUGENドリッパーはリブが低いです。
V60はリブの突起が見えているのに対してMUGENドリッパーはリブの突起がありません。並べて比べてみると全く違う構造になっています。
V60は早めに落とすことを目指し、MUGENドリッパーは遅めに落とすことを目指していてコンセプトが全く異なることから設計が違うのでしょう。

台座は取り外すことが出来ます。

メリタアロマフィルターについて

同じく、1回抽出タイプのドリッパーとしては従来からあるメリタが有名ですよね。
今回はメリタのアロマフィルターと比較していきたいと思います。

↓詳細は下のリンクからどうぞ♪

安定度で選ぶならこれ!【メリタアロマフィルター】その淹れ方や味は? 商品スペック メーカー型番:AF-M 1×2 サイズ:幅135×奥行117×高さ94mm 本体重量:92g...

淹れ方

公式でアナウンスされている抽出方法です

1.HARIO円すい形フィルター(02サイズ)をセットする。

2.中細挽きのコーヒー粉20gを入れ、お湯240mlを中心からうず状にゆっくり注ぐ。

※蒸らさなくてOK

3.完成!

実際に淹れてみた

今回はメリタのアロマフィルターと比較するため同時抽出しました。
上記方法で抽出していきます。

まずは湯通しを行います。ペーパーがぴったり貼り付きました。

MUGENドリッパーとアロマフィルターを同時に抽出するため90度のお湯240mlを2つ準備します。これを40秒かけてなるべく同じぐらいの速度で注いでいきました。

注ぎ終えたところ。どちらも湯溜まりができています。湯だまりができるということは味のブレが生じにくく、誰が注いでも同じような仕上がりになるということです。

落ち終わった時の様子。MUGENドリッパーは壁面に綺麗に粉が貼り付いています。

アロマフィルターは台形であることから場所によって厚みが違います。

結果

抽出完了までの時間

MUGENドリッパー 2分34秒
アロマフィルター  2分11秒 

コーヒーの雫が落ちなくなるまでの時間を計測しました。
MUGENドリッパーの方がコーヒーが落ち終える時間が20秒以上長く時間がかかりました。
アロマフィルターがパッと湯切れよく終わったのに対して、MUGENドリッパーは雫が長く落ち続けました。

続けてコーヒーの濃度を測定していきます。

MUGENドリッパーはTDS=1.20となりました。

アロマフィルターはTDS=1.12となりました。

ケンケン
ケンケン
MUGENドリッパーの方が抽出時間が長かったためか濃度も濃いものとなりました。

飲み比べてみる

↑MUGENドリッパーで淹れたコーヒーはどっしりとした味わいで豊かなフレーバーとコクを感じることができました。

↑アロマフィルターで淹れたコーヒーはライトな味わいでした。

ケンケン
ケンケン
どちらが美味しいというものではなく、好みで選べばいいと思います。
浅煎り、中煎りのスペシャルティーコーヒーはMUGENドリッパー、
深煎りで苦味が強いコーヒーはアロマフィルターの相性がいいと感じました。

まとめ

ハリオの新ドリッパーのMUGENドリッパーは1回抽出タイプで誰でも簡単に美味しいコーヒーを淹れられるアイテムで特に初心者におすすめしたいドリッパーでした。
1回抽出でありながらゆっくり抽出することで豊かな香りとコクを引き出してくれます。
最近流行りのスペシャルティーコーヒーと相性がいいと思います。
樹脂タイプは値段も手頃なので一度お試ししてみてはいかがでしょうか♪

The post 【1回抽出ドリッパー徹底比較】ハリオ「MUGEN」ドリッパーとメリタの「アロマフィルター」を比べてみた! first appeared on コーヒー好き薬剤師のブログ.

]]>